









-
サイズ40/41 (25.5cm)
¥6,930
-
サイズ42/43 (26.5cm)
¥6,930
-
サイズ44/45 (27.5cm)
¥6,930
残り3点
1962年創業まもない頃から販売されている代表的なアイテム Montecarlo Bumps(読み方:モンテカルロ・ヴァンプス)。
その中でも特徴的なカラーリングの monocromo コレクションのひとつ bianco/nero になります。
●Montecarlo Bumps(モンテカルロ・ヴァンプス)とは…
Montecarloは、イタリアに隣接するモナコ公国の経済を支える中心市街です。世界で2番目に小さい国家でありながら、地中海に面し高級ホテルが立ち並ぶ世界でもっとも裕福な場所として知られています。「最高のリゾート気分を」という気持ちからこのような名前が付けられました。
Bumpsは、日本語では「デコボコ」という意味になります。足をのせる面*に半球のデコボコが多くあるため、このように名付けられました。
*SENSIではfootbed(フットベッド)= 「足(を寝かせるための)ベッド 」と、呼んでいます。
●monocromo(モノクローモ)とは…
イタリア語の「monocromo」は英語では「monochrome」、日本語では一般的に「モノクロ」と呼ばれている「単色」を意味しています。
「単色」であれば本来なら一色だけになります。しかし「モノクロ(白黒)映画」をモチーフにしたアイテムなので、あえてmonocromo コレクションとしています。
こちらのカラーリングは「bianco/nero」=「白/黒」です。ストラップが白なので「白/黒」としました。
モノクロにはもう一つパターンがあります。「黒/白」(nero/bianco)です。反転しただけですが雰囲気が全く異なります。ぜひ反転したカラーもご覧ください。
https://youzzz.stores.jp/items/5cc94ee2adb2a1458d74b1ec
●機能
その① Bubbles Massage SystemⓇ(バブル・マッサージ・システム)
フットベッド(足をのせる面)に半球状のデコボコの突起が付いています。
これが足裏に適度な刺激となり、マッサージや血行促進の効果があります。また歩くときには衝撃吸収の効果もあります。
その② Drainage SystemⓇ(ドレネージ・システム)
Drainageとは「水はけ」「排水・排水路」などの意味があります。
SENSI Montecarlo Bumpsは フットベッド(足をのせる面)と アウトソール(靴底)が別々に作られ、張り合わせる二層構造になっています。そして、この二層にはすき間が作られ中空になっています。
さらにフットベッドには小さい穴が開けられています。これによって水分が溜まらずに下に落ち、横から排水される仕組みになっているのです。水辺で履くことも多いサンダル。濡れたままの不快感はありません。
●デザイン
創業者でありイタリアSENSI&C srl社のオーナー Lorenzo Sensi(ロレンツォ・センシ)さん。半世紀以上前にこの商品をデザインしました。鋳型(いがた)の設計士でもあったLorenzoさん。技術者として機能だけではなく特徴的なスタイルを追求。ヒントを得たのは日本の雪駄(せった)でした。日本伝統の雪駄をイタリアン・アートにした他には無い一足です。
その他のアイテム
-
- TAORMINA(タオルミーナ) CITY NERO(シティ・ネロ)
- ¥7,920
-
- MONTECARLO BUMPS(モンテカルロ・ヴァンプス) recycled KHAKI(リサイクル・カーキ)
- ¥6,930
-
- トリップサンダル PRONTO(プロント) rosso[ロッソ(レッド)]
- ¥3,980
-
- トリップサンダル PRONTO(プロント) verde[ベルデ(グリーン)]
- ¥3,980
-
- MONTECARLO BUMPS(モンテカルロ・ヴァンプス) PRESTIGIO nero(プレステージ・ネロ)
- ¥6,930
-
- MONTECARLO BUMPS(モンテカルロ・ヴァンプス) SMOKE(スモーク)
- ¥6,930